1. トップ
  2. 観光施設

観光施設

観光情報

当館は高山駅より徒歩約5分、市街地までも徒歩約10分と、
観光はもちろんビジネスにも最適です。
近隣には、飛騨高山のおいしいお食事処がたくさんあります。
  • 【飛騨高山の歴史スポット】

    • ●高山市三町 伝統的建造物群保存地区

      [徒歩で7分・車で3分]
      高山一番の観光スポット!
      飛騨高山は「小京都」と形容されますが、その所以は古い町並みにあります。
      昔ながらの建物や面影を残し、古きよき日本の雰囲気を感じ取ることができます。
      お土産屋さんや食事処もずらりと並んでいます。
    • ●高山陣屋

      [徒歩で15分・車で5分]
      陣屋とは、江戸時代に政治を行っていた所で、現在の市役所等の官庁街が陣屋の中にあり、一か所でまとめて行われていました。
      当時の建物が残っているのはこの高山陣屋だけです。
      昭和4年には国史跡に指定されました。
    • ●飛騨高山・観光人力車 ごくらく舎

      [徒歩で8分]
      ごくらく舎は高山の観光を優雅に巡ることができる人力車。
      高山の人力車は1970年から走っており、全国の観光人力車の元祖です。
      客のリクエストに応えて高山の歴史を語りながら、古い町並みを案内してくれます。
    • ●高山市政記念館

      [徒歩で10分]
      市政記念館で貸し出されてる(有料)袴や着物で、高山の古い町並み散策を楽しんでみてはいかがでしょう。
    • ●高山祭屋台会館

      [徒歩で10分]
      高山祭で実際に使用されている、豪華な屋台を見ることができます。
    • ●飛騨の里

      [徒歩で30分・車で10分]
      飛騨高山の集落博物館「飛騨の里」には、合掌造りをはじめとした飛騨の古い貴重な民家が移築復元され、
      なつかしい農山村の暮らしや昔から飛騨に伝わる季節の行事を再現し、未来へ伝えています。
    • ●飛騨一宮水無神社

      [車で20分]
      高山のパワースポットの一つ。
      静かな境内でパワーをもらってみてはいかがでしょう。
  • 【自然スポット】

    • ●高山城跡

      [徒歩で30分・車で10分]
      城山公園からのんびりと。
      夏には新緑の木漏れ日の中、秋には紅葉の中で静かな散歩が楽しめます。
    • ●リスの森

      [車で15分]
      可愛いリスたちが元気よく走り回り、エサを手のひらに置くと手に来て食べてくれます。
      老若男女問わず楽しめます。
    • ●江名子川

      [徒歩で10分]
      桜の時期になると、昼の桜も綺麗ですが、日が暮れた後のライトアップされた桜を見ながらの散歩もなかなか素敵な思い出になると思います。
    • ●臥龍桜

      [車で20分]
      樹齢1,100年余の巨木で、横に伸びた大枝が地面に着き、そこからまた発根して独立して…と繰り返し、今の龍のような形になったそうです。
      雄大な桜を満喫してみてください。
    • ●位山

      [車で20分]
      宮川と飛騨川の分水界で、位山分水嶺の山です。
      飛騨一之宮水無神社の神体・日本二百名山のひとつです。
    • ●美女ケ池

      [車で40分]
      のんびりと過ごすことができて、手漕ぎボートに乗って釣りを楽しめます。
      釣れるか釣れないかはあなた次第。
    • ●飛騨大鍾乳洞&大橋コレクション館

      [電車やバスで40分・車で40分]
      岐阜県高山市丹生川町の「飛騨大鍾乳洞」は、日本全国に約80ヶ所あるという観光鍾乳洞の中でも日本一の標高900mに位置し、
      1965年に大橋外吉により発見されました。
      ヘリクタイト鍾乳石が有名です。
    • ●森林公園おおくら滝

      [車で45分]
      静かな山の中で流れ落ちる滝の音はダイナミックです。
      マイナスイオンを体全体で受け止めてください。
    • ●西光寺の枝垂れザクラ

      [車で60分]
      到着するまでに少し不安になるかもしれませんが、一回みたら毎年見たくなるような桜です。
      見てると時間が止まったような気持ちになります。
    • ●平湯大滝

      [電車やバスで60分・車で60分]
      落差64m「日本の滝百選」に選ばれている名瀑。
      紅葉の名所であり、奥飛騨温泉郷の紅葉は「飛騨美濃紅葉三十三選」にも選ばれ、
      冬季の厳冬期(毎年2月)には、氷結した滝がライトアップされる「平湯大滝結氷まつり」が開催されます。
    • ●せせらぎ街道の紅葉

      [車で60分]
      道路も整備され、快適なドライブコース間違いなし。
      所々に点在するカフェで、紅葉・新緑を見ながらの一休みは誰もが至福の時に。
  • 【お買い物スポット】

    • ●宮川朝市

      [徒歩で7分・車で2分]
      高山朝市は、高山陣屋前広場と宮川朝市の二か所で行われています。当ホテルから一番近いのは宮川朝市です。
      日本三大朝市の一つにあげられ、朝6:00頃からテントが並びはじめます。
      飛騨の特産が並び、大変にぎわっています。
    • ●舩坂酒造店

      [徒歩で5分]
      高山の老舗酒造の一つで、店内はお洒落なスペースでお買いものが楽しめます。
      お酒の瓶にさるぼぼが入っているストラップは舩坂酒造限定です!
    • ●高山うさぎ舎

      [徒歩で10分]
      女性必見!可愛いウサギをモチーフにした和雑貨が数多く並んでいます。
    • ●オークヴィレッジ

      [車で20分]
      家具から小物、おもちゃまで、全ての作品から木のぬくもりが感じられます。
      飛騨の匠の技術が詰まった作品が間近でみられます。
  • 【グルメ】

    • ●飛騨の味 酒菜

      [徒歩で1分]
      当ホテルから徒歩1分の所にある、おいしい居酒屋です。
      お一人様でも行きやすく、ビジネスマンの方にも人気のお店です!
      飛騨のB級グルメ漬物ステーキも食べられます。
    • ●こびしや

      [徒歩で2分]
      地元から昔から愛されてる総菜屋さんです。
      手作りのおにぎりとお惣菜は食べるとホッコリとした気分になります。
      おにぎりやお弁当を買って、近くの河原や公園でのんびり食べるなんていかがでしょう。
    • ●つづみそば

      [徒歩で3分]
      従業員おすすめの老舗のおいしいラーメン屋さんです。
      夜遅くまで営業しているので、地元の方はお酒を飲んだ後に〆で食べに行かれます!
    • ●味蔵天国

      [徒歩で5分]
      JA直営の焼肉屋ということで、リーズナブルに美味しい飛騨牛を堪能できます。
    • ●じゅげむ

      [徒歩で8分]
      ここの飛騨牛の串焼きは最高です!
      500円の串と800円の串を食べてみてください!
    • ●甚五郎らーめん

      [徒歩で10分・車で3分]
      昔から変わらぬ味で地元の人からも愛されてます。
      ラーメンもさることながら、すじ煮がなかなかの絶品です。
    • ●ヒラノグラーノ

      [徒歩で20分・車で5分]
      古民家を改築してゆったりと落ち着ける店内。
      石釜で焼く本格的なピザは絶品です。
    • ●新井製麺所

      [徒歩で20分]
      製麺所の作り立てをその場で食べられます。
      「朝食なら新井のうどん!」とまで言わせる地元で愛されているお店です。
    • ●TRAIN BLEU

      [徒歩で20分・車で5分]
      今では観光客のお客様はもちろん、大型バスでお買い求めになられるお客様もいらっしゃいます。
      TVでも紹介された事もありますが、なによりパンがとってもおいしい!
      TRAIN BLEUのパンをお土産に帰ると喜ばれます!
    • ●陣屋だんご

      [徒歩で20分・車で5分]
      高山の100件以上ある団子やさんの中でも一番おいしい団子やさん!
      地元でも人気です!
    • ●国八食堂

      [車で15分]
      高山にコンビニが無かった時代からトラックの運ちゃんが集まる大衆食堂。
      トラックの運ちゃんが集まる=美味しい!
  • 【アクティビティ】

    • ●飛騨高山カントリークラブ

      [車で15分]
      綺麗な空気を吸いながら気持ち良いプレーが出来ます。
      キャディーさんも親切で、楽しくコースが回れますよ。
    • ●ほおのき平スキー場

      [車で45分]
      雪質もよく、初心者から上級者まで楽しめるゲレンデです。
      滑り終えたあとは、スキー場内にある温泉に浸かって一休みできます。
    • ●乗鞍岳

      [電車やバスで90分・車で60分]
      当ホテルから朴ノ木平スキー場のバス乗り場まで60分。
      そこから定期バスに乗り換えて30分で標高2,700mの畳平まで行くことができます。
    • ●チャオ御岳マウントリゾート

      [車で99分]
      路面状況によって到着時間がかなり変わりますが、御岳のふもとで開放的に滑られるゲレンデです。